予測力

昨日のテニスレッスンで試合に勝てない理由の一つには「予測力」の差ではないかと言われた。テニスの技術の差は小さくても予測ができる人と、全くできてない人との差は何百倍も違うと・・・。
「こう打てばここに返るでしょ?」とか「今のコースはクロスでしょ?なんでそこにいるの?」と言われても、
「でももしかしたらストレートかもしれないから!」と言い返してた私・・。。
ストレートが来る確率はとても低いのに、そんな確率が低い可能性まで考えるから、ますますおかしな動き方をしていたのだろう。
予測を信じて動くことは怖い。
ただ・・・上級者のように、確実な情報から予測できたら、鬼に金棒だ。
コーチは、一か八かの予測ではなくて、相手の身体やラケットの向き、ボールの背景に見える「周辺景」から判断するのだと・・。
私の場合、全くそういう確実な予測ができてなかったと思う。
もっと身体・足の向きとかラケット面とかを見て判断できる知識があったら・・・と切に思う。
今まで私は「次はどう打つか」という意識ばかりで、返ってくるボールをどれだけ想定していただろうか?
「打った後のフォローがない!」とずばり昨日上級者(女子連A様)に言われた・・。
ポイントが決まるまで、どれだけ相手の動きに集中していただろうか?
これからの課題は「予測力」をつけることだ。コーチ様、これからよろしくお願いします。
とても難しそうだけれど、頑張ってみます。